
歴史を語る建物たち
山形県長井市にある山形鉄道 羽前成田駅は、大正11年開設当時の姿がほとんどそのまま残る木造駅舎。駅の維持管理には地域住民が積極的に関わっています。
2022.03.24
To the Future! わが社の挑戦
第4回~ 確かな品質を誇りに、受け継がれてきた味噌とこうじを守り続ける 〈合資会社羽場こうじ店(秋田県横手市)〉
100年以上変わらない製法でこうじと味噌を作り続けている秋田県横手市の羽場こうじ店。近年では全国にファンを持つ同社の未来への挑戦についてお話を伺いました。
2022.02.10
東北VALUE SIGHT 宮城
宮城県石巻市の株式会社デ・リーフデ北上では、農業先進国であるオランダの技術を取り入れ、ITと自然資源の双方を効果的に活用するトマトとパプリカの栽培に取り組んでいます。
2022.01.31
東北VALUE SIGHT 秋田
澱粉(でんぷん)生合成メカニズムの基礎研究から新品種米を開発し、普及のため大学発ベンチャー企業を設立した秋田県立大学の藤田直子教授によるコラムです。
2022.01.26
東北VALUE SIGHT 山形
山形県天童市の天童商工会議所は、生産量日本一を誇る「将棋駒」に焦点を当てたまちおこし事業による地域活性化に取り組み、「将棋の聖地」としての確立を目指しています。
2022.01.18